皆さんこんにちは、フジタです。
納品事例のご紹介です。
トレンドのグレイッシュなカラーリングのシンプルモダンなお部屋に、LDKの家具を納めさせていただきました。
グレイッシュな床にはオーク材のカラーがよく映えます。差し色にブラックを取り入れ、空間をしめる役割を果たしてもらいました。
近年はテーブルの脚、ソファの脚にブラックを使うプロダクトが増えています。「お洒落は足元から」というように、足元からしめていき、椅子やサイドテーブルなどにブラックを使うとお部屋の色合いがうまくまとまります。
ソファのレイアウトに疑問を持った方おられるのではないでしょうか?ソファは普通、テレビボードと平行に、テレビの真正面に置くもの。そう思っていませんか? 確かにテレビを見るには真正面に配置した方がいいかもしれません。こちらのお客様宅では、ソファはテレビに対して直角に配置しています。実際に配置して、お客様にも納得のお声をいただきました。この置き方の方が、リビングに入った際にソファの圧迫感を感じないのです。ダイニングにいる人とソファに座っている人との会話もはずみます。空間に一体感が生まれ、お部屋が広く見えるようになります。最近はテレビよりもスマホを見ている時間の方が多くありませんか?ソファはテレビの真正面に置く必要は決してありません。
そしてダイニングテーブル。こちらも長方形ではなく、円形の方が空間をうまく使えます。回遊しやすくなり、素敵感もグッと増しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。