家具プランニングサービスをご利用ください。

2023.10.03

皆さんこんにちは、テンチョーのフジタです。
やっと涼しい日がやってまいりましたね。朝晩は秋らしくヒジョーーに心地よい。で  いきなり寒くなるんですよね。そろそろ布団を出さなければいけませんね。明日は定休日。家の掃除をして布団を干すとしましょう。あとクモの巣も。クモは正直嫌いです。

さて、本日は家具のプランニングサービスについてのお話をさせていただきます。間取りが決まった状態でのご新築やお引越しで、皆さん家具の大きさについて悩まれますよね。このサービスは、お客様が検討されている家具が実際におうちの中に入るのか。サイズは適切か。動線は確保できるのか。こういったサイズ感の部分で非常に役に立ちます。図面だけ眺めていてもイマイチわからないものですから、私たちインテリアのプロが間取りを適切に読み取り、お客様のお住まいに適した家具のプランを導きます。

こちらはプランの一例です。
広々としたLDKですが、テレビの位置によってソファの置き方を変えたり、どうすれば広く見えるかなどを考えながら家具のサイズを選定して行きます。

モデルハウスのような一般的なコーディネートは簡単ですが、私たちの役目は、お客様の「家族構成」「生活スタイル」「趣味」「将来」などをヒアリングしながら、お客様の暮らしにもっとも適したプランをご提案することです。お子さんがまだ小さければ、キッチンからリビングがよく見えて、またソファ前は広く使える方がいいかもしれません。ご希望するソファのデザインやサイズ感がお客様宅のリビングに適しているか。圧迫感を出さずに動線もしっかり確保した上でのソファのサイズはいくつが適切か。など、家具決定の前にこういったプランを作成することで、失敗のない家具選びをすることができます。

ただ、間取りが本決まりの状態でこのプランを作ると、逆に問題点があらわになってくることがございます。問題点というか、後悔・失敗ですね。

「幅150cmのダイニングテーブルを置くつもりだったのに、135cmが限界だった。。。」嘘でしょ?え? なんて方大勢いらっしゃいます。「幅180cmくらいのソファでも悠々と置けると思ってソファ選びしていたのに、実際は150cmが限界で、しかもテレビにめちゃめちゃ近かった。。。」え、なんで?なんでこんななの?? なんてことも。照明問題もよくあります。

こんなふうに、平面図を上から眺めていても、寸法だけをみていても意外とわからないんですね。
そして、その失敗はなぜ起きたのか? それは簡単な話です。
¨家具のことは後回しにしていた¨ からです。
住宅会社さんは家具の大きさのことなんか考えていません。家具屋ではありませんから当然と言えば当然。家具よりも住宅にお金をかけて欲しいわけですからわざわざ家具ことまで考えませんよね。
だからそういった失敗が起きてしまうわけです。

「豊かな暮らし=いい家にプラス適した家具」です。同時進行で家具のことも考えていけばきっと後悔のない住まいづくりができますよ。ぜひお気軽にご相談ください。

プランのご依頼は店頭にてお願い致します。ご来店いただけない方は間取りをPDFにてメールでお送りくだされば対応致します。
※フォルムスで家具購入の意思のないお客様はご遠慮ください。

 

本日は家具のプランについてお話させていただきました。
次は何にしましょう。

長くなりそうですが、またぜひ読んでくださいね。

CATEGORY